「集客のためにサロンのホームページを作りたいけどどうすればいいの?」
「できればあまりお金はかけたくないけど業者に頼んだら高いよね?」
とお困りではないですか?
サロンの集客をする上でホームページは絶対に必要です。
特に若い人を対象にしたサロンでホームページがなければお客様は「このお店、大丈夫?」と不安になってしまいます。
しかし、ただ適当に作るだけでは効率の良い集客はできません。
効率よく集客ができるホームページには条件があります。
ここでは、ホームページで集客をする為の条件と、様々な作成方法の比較、集客する為の条件を全て揃えたロイテムについて解説します。
⇒低コストで集客効果が高いロイテムはこちら
サロンの集客をホームページでするための条件

サロンのホームページは、ただオシャレなものをつくれば良いわけではありません。
見た目もひとつの重要な要素ではありますが、集客の効果がなければ、作る意味がありません。
まずは、集客ができるホームページの条件について解説します。
HP集客の条件 1.低コストで運用できる
当然、コストはできる限り抑えたいですよね。
無料であるに越したことはありませんが、効率よく運営するためには多少のコストは発生します。
重要なのは、
集客コストが売上増加分を上回らないことです。
売上は上がったけど、ホームページ運用コストの方が高い。。。
なんてことにならないようにしないといけません。
HP集客の条件 2.検索結果の上位に表示される
新規のお客様があなたのサロンのホームページを見つけるきっかけは、検索エンジンで検索する場合がほとんどです。
しかし、検索結果の上位にあなたのホームページが表示されていなければ、見つけられませんよね。
いろんなキーワードで検索結果の上位に表示される工夫が必要です。
HP集客の条件 3.サイト上でスムーズに予約ができる
ホームページがお店の紹介だけで終わってしまっては勿体ないです。
あなたのサロンについて一通り目を通して、興味を持ったら何かしらアクションを起こしたくなります。
ただ電話番号が書いてあるだけでは、お客様がアクションを起こしにくく、そのまま離脱されてしまう可能性もあります。
サイトを閲覧した流れで、そのまま予約のアクションを取ってもらうことが理想です。
HP集客の条件 4.プライバシー保護対策ができている
ホームページの予約をする場合、特に重要なのがプライバシー保護対策がしっかりできていることです。
ホームページのアドレス(URL)を見ると、
頭に「https://」がついているサイトと、
「http://」がついている(もしくは何もついていない)サイトの2種類があることがわかります。
実は
「http://」のサイトはプライバシー保護が十分にできていません。
お客様が入力している内容を、悪意のある第三者が盗み見ることができてしまうのです。
その点「https://」になっているサイトであれば、通信時に入力内容が暗号化され、第三者が見ることができなくなるのです。(この仕組みはSSLといいます。)
サイトをSSL化するのはお客様の信頼を得る為にも必要な条件です。
HP集客の条件 5.お客様のニーズを分析でき改善すべき点がわかる
ホームページに予約システムを導入して、スムーズに予約をしてもらえればある程度の集客効果はあります。
しかし予約システムは、ただ予約をしてもらうだけのシステムでは勿体ないです。
予約時に入力してもらう内容によっては、店舗やホームページの改善に役立つ重要な情報になります。
予約システムは、店舗やサイトの改善に使えるツールとしても活用できるものでなければいけません。
サロンのホームページの作り方比較

ホームページを作る方法は様々ですが、それぞれにメリットとデメリットがあります。
ここでは一般的なホームページの作り方の特徴について説明します。
無料ブログ
誰もが簡単に作れるのが無料ブログです。
有名なところで言えば
- アメブロ
- はてなブログ
- seesaaブログ
- FC2ブログ
などがあります。
無料ブログのメリット
無料ブログの良さは、コストが一切かからないことです。
また、知識が一切なくても、ガイダンスに従って入力をしていけば、誰でもそれなりのブログを作ることができます。
ブログのコミュニティ機能もあり、検索エンジン以外からも訪問してくれる人可能性があります。
無料ブログのデメリット
しかし、無料ブログには、必ず広告が入ります。
あなたのブログに全く関係のない広告が入ったらどうでしょうか。
見栄えは悪くなりますし、その広告に興味を持たれてしまったら離脱されてしまいます。
また、せっかく一生懸命作ったブログが、運営している会社の都合で削除されてしまう可能性もあります。
無料で使わせてもらうものなので、文句も言えません。
ホットペッパービューティー
地域、業種、目的別にサロンの紹介をしているのがホットペッパービューティーです。
登録費用を支払うことで、あなたのサロンのスペースを作ってもらうことができます。
予約やクーポンのシステムも使えます。
ホットペッパービューティーのメリット
サロンを探している人の中には、ホットペッパービューティーの中から選ぶという人もいるくらい、認知度が高く、集客力も高いです。
また、「サロンボード」で売り上げの管理も可能です。
ホットペッパービューティーのデメリット
ホットペッパービューティーの一番のデメリットは掲載費です。
地域によって掲載価格が異なる為、一概にいくらとは言えませんが、10万円単位でお金が必要になると覚悟しておきましょう。
広告効果については、プランのグレードによって、オススメ掲載順が変わります。
つまり、より多くの掲載費を支払えるサロンが上位に掲載されることになります。
独自ドメインで自作
独自ドメインというのは、
「https://www.○○〇.com」
のように、「〇〇〇」のところに、あなたが決めた文字を入れることができるものです。
独自ドメインでホームページを自作をする場合、最低限かかる費用は「ドメイン代」と「サーバー代」で、年間3万円くらいです。
独自ドメインで自作するメリット
自分でホームページを作る場合、コストを最小限に抑えることができます。
自分で決めたドメインと、それを載せるためのサーバーを準備するだけで、始めることができます。
「ワードプレス」というシステム(無料)を使えば、知識がなくても無料ブログ以上のクオリティで作成が可能です。
独自ドメインで運営すると、無料ブログよりも検索エンジンで上位表示しやすいというメリットもあります。
独自ドメインで自作するデメリット
しかし、独自ドメインで集客力のあるホームページを運営するには、それなりの知識と労力が必要です。
無料ブログよりも上位表示はしやすいですが、上位表示させるための施策(SEO)をしっかりする必要があります。
ホームページ制作に多くの時間を割いていては、本来力を入れなければいけないことが疎かになってしまいます。
HP制作会社に依頼
サロンのホームページをきれいに作りたいなら、制作会社に依頼するのが一般的です。
制作会社によりかかる費用はグレードにより様々ですが、10万円~100万円程度が相場でしょうか。
弊社
アリスプランでもホームページ制作を行っていますので、ご相談ください。
HP制作会社に依頼するメリット
制作会社に依頼をすれば、知識が全くなくてもきれいなホームページを持つことができます。
初期費用は高額の場合もありますが、その後はサーバー代とドメイン代のみの負担で運用が可能です。
HP制作会社に依頼するデメリット
ホームページ制作をするだけであれば、初期費用を支払えばOKなのですが、随時更新をしていく予定なら、別途料金がかかります。
また、きれいなホームページの制作が得意でも、集客ができるホームページだとは限りません。
お客様が予約したくなるような施策ができる業者に巡り合えないと辛いです。
知識がなくても集客力抜群のホームページが作れるロイテム

上記で紹介した、サロンのホームページを作成する方法には、それぞれメリットとデメリットがあります。
自作をすれば手間がかかり集客効果もイマイチですし、プロに頼むとかなりの費用がかかります。
その中間に位置するのがアリスプランの
ロイテム(ロイヤルカスタマーシステム)です。
ロイテムはシステムにログインをすることで、直感的にキレイなホームページの作成ができます。
初期設定は弊社アリスプランで行いますが、その後の運用はサロン経営者のあなたや、スタッフの方にやっていただきます。
キレイなだけでなく、
ロイテムは集客を最大化するための工夫が満載のシステムなんです。
ロイテムで集客できる7つの理由
実際、ロイテムは既に多くのサロンで作用されています。
⇒
癒し処 清風様
⇒
たかまつファミリー歯科医院様
⇒
わんハート様
どの事例も高い集客効果を実現しています。
では、ロイテムで集客できる理由は何でしょうか。
ロイテムには集客を高めるための7つのポイントがあります。
ロイテムの特徴1.独自ドメインなので検索結果に上位表示されやすい
ロイテムの利用を開始する際には、独自ドメインを取得して頂きます。
独自ドメインを取得する場合、「https://www.〇〇〇.com」のように、〇〇〇の部分を自由に決めることができます。
無料ブログやホットペッパービューティーの場合は、運営会社のドメインの下層に位置されるため、検索結果に表示される際の優先順位が下がってしまいます。
URLが独自ドメインであることは、サロンのブランディング力アップにもつながります。
名刺やショップカードにアメブロのURLではなく、オリジナルなドメインのURLが書いてあった方が見栄えも良いです。
ロイテムの特徴2.直感的な操作でホームページ制作が可能
自分で独自ドメインを取得して、一からホームページ作成をするには大変な労力がかかります。
ドメインを取得して、サーバーを契約して、それらを紐づけをして、CMSをインストールして、プラグインの設定をして・・・
全く知識のない初心者がこれらを調べながら構築していくのは、はっきり言って時間の無駄です。
その時間があれば、店舗の改善に力を注ぐべきです。
ロイテムの初期設定は、アリスプランが行います。
また、ホームページの作成もご希望があれば承ります。
完成後の設定や更新については、サロン経営者であるあなたや、スタッフの皆さんが直感的操作で行うことが可能です。
ブログ機能もあるので、スタッフさんが交代でお役立ち情報やお得な情報を発信するのもカンタンです。
サロン経営と関係のない知識は一切不要です。
ロイテムの特徴3.予約システム標準装備!電話予約(CTI)とも連動可能
ここまで、ロイテムのことをホームページ作成のツールとして紹介しました。
実は、ロイテムの機能の中で一番秀逸なのが予約システムとしての機能です。
スマホで検索して来店されるお客様が多い中、今のサロン経営においてホームページからの予約は必須です。
通常の無料ブログやホームページでは予約機能はつけることができません。
また、追加のソフトを利用しても、電話予約とは連動が出来なかったりするので、管理が難しい場合が多いです。
ロイテムなら、お客様から電話がかかってきたときに瞬時にパソコンにその人の情報が表示されるCTIシステムと連動しています。
ネット予約と電話予約を一元管理できるので、今までよりもカンタンに管理ができるようになりますよ。
ロイテムの特徴4.セキュリティ、プライバシー保護対策が万全
ネットで予約が入れられるようになれば、お客様が予約をする際の利便性が格段にアップしますが、心配なのはセキュリティです。
よくある一般的なURLの形式で「http://」というものがありますが、じつはこれ、セキュリティ対策が出来ていません。
お客様が入力して送信をした内容を第三者が見ることができる状態なんです。
お客様のプライバシーを守るためには、「https://」となっている必要があります。
これはSSLと言い、通信を暗号化する仕組みです。
第三者が通信の内容を見ることができなくなり、大切な個人情報を守ることができます。
ロイテムで使用するURLは、全て「https://」となっているので、信頼性が高いです。
ロイテムの特徴5.予約時にアンケート項目を設定できる
予約システムを、ただの予約をするための道具として使ってしまっては勿体ないです。
ロイテムでは、予約時に入力する項目を自由に設定することができます。
例えば、「当店を知ったきっかけ」という項目を入力必須項目にしておけば、どの媒体での集客効果が高いか一目瞭然です。
ロイテムの特徴6.担当者別、集客媒体別の売り上げ分析がカンタンにできる
予約システムから吸い上げた情報は、後からサロン改善の材料として使うことも可能です。
基本的な予約時に入力する項目は、以下の通りです。
- 予約コース
- 希望担当者
- 氏名
- 電話
- 住所
- 誕生日
- 知った理由
これらの情報を一覧でみることができるので、店舗改善のために分析できる内容がたくさんあります。
人気のあるコース、人気のある担当者、どのエリアの来店者が多いか、集客媒体などがまるわかりですよね。
これがロイテムの真骨頂です。
ロイテムの特徴7.ポイントカードなしで使える会員ランク機能
ポイントカードシステムを導入している店舗はたくさんありますが、お客様にとって、通う頻度が低い店舗のポイントカードは邪魔です。
しかし、行くたびにポイントが貯まってオトクに利用できるのは魅力的です。
ロイテムを使えば、ポイントカードがなくてもお客様の会員特典をつけることができます。
来店回数に応じて会員ランクも付けることができるので、リピーターさんを逃がさない施策も可能です。
ロイテムの初期費用とランニングコストは?
これだけの機能を兼ねそろえたロイテムですが、気になるのはコストですよね。
ロイテムの初期費用は約90,000円から。
ランニングコストは月15、000円のみです。
⇒
ロイテムの費用詳細はこちら
知名度の高い予約サイトに掲載してもらい、十分な集客を狙う為には、毎月数十万円かかります。
ロイテムならコストも格段に安くあがりますよ。
まとめ:ホームページは集客力とコスパ重視で
集客においてはあなたのサロンがいかに魅力的であるかをアピールしなければいけません。
ホームページは使い方次第で強力な集客ツールとなります。
しかし、コストがかかりすぎて、利益を食いつぶしてしまっては本末転倒です。
集客力も保ちつつ、コストを抑えることを意識してホームページ作成を検討してくださいね。
────────────────────────────
株式会社アリスプラン 法人番号:3470001013538
🏢 本社:香川県高松市十川東町83番地1
🕒 営業時間:9:00~18:00 (土日祝休み)
📞 TEL:
087-814-3974 📠 FAX:087-814-3964
🔗 システムURL:
https://www.loytem.com/
📰 お知らせ:
https://aliceplan.com/blog/?search=on&category=ロイテム
📋 Q&A:
https://aliceplan.com/blog/?search=on&category=ロイテムQ&A
🏠 ホームページ:
https://aliceplan.com
────────────────────────────