はじめまして!株式会社アリスプランの中村です。
私は弊社で実際に運用しているのシステム(ロイテム)を用いて主に店舗型サービス業の会社様のサポートをさせて頂いております。
コンサルではなく、サポートという形です。何卒、宜しくお願い致します。
ロイテムを使ってもらうことで「優良顧客を育て、勝手にリピート率も単価も上がる!」という信念のもと開発を続けています。
今回は「店舗の会員ナンバー(No・ID・ナンバリング)がない場合の運用方法はどうすればいいの?」のQにお答えしようかと思います。
※20180719に名前検索OR電話番号での検索ができるようになりました。
※20180719にID重複の通知がでるようになりました。登録はできます。
動画はこちらです。↓
Q・店舗の会員ナンバー(No・ID・ナンバリング)がない場合の運用方法はどうすればいいの?
A・弊社のシステム側でNOの条件を色々なパターンまずを考えました。
(自動ナンバリング・自動振り分け・既存会員NOに+1)
逆にそちらを開発することにより運用しにくい条件がたくさんでてきました。
今のNOの仕様ですが、今の会員NOは特に制限はありません。
(かなり自由にできるようになっております)
例えば、漢字で「壱・弐・参」でも登録できますし、半角数字「1・2・3」全角数字「1・2・3」など自由に設定できます。
かなり自由ですね~~、
エラーがでるのは基本的に、全く同じものです。しかしエラーがでたとしても「NOが重複しています」とでても登録は可能なのです。
※20180719にID重複の通知がでるようになりました。登録はできます。
かなり自由ですね~~、、(二回目)
ですので、運用をする際はかならず半角なのか大文字なのかを気をつけて登録してください。
つまり、ナンバリングを普段からしていない店舗様は別のシートに必ず、NOを振り分けて会員管理をしていかないといけません。
そのようなクセも必ずつけておいた方が良いかと思います。
もし、新規開業で弊社のシステムだけを使う場合であれば必ず登録する利用者様を「どのようなルールでNO登録するか」をしっかり決めてナンバリングして下さい。
※20180719に開発し、NOだけではなく名前でも紐づけできるようになりました。Q・なぜNOを振り分ける必要があるのか?
A・統計集計などでの解析は名前ではなくNOで紐ずいているため全てを駆使しようとするとNO登録をして個別識別する必要があるからです。DMを送るにしても、メルマガを送るにしてもリピート率をはかろうとしても、大変お手数ですが、ナンバリングを宜しくお願い致します。
※20180719に開発し、名前でも紐づけできるようになりました。
Q・ちょっとでも簡単に登録する方法は?
A・下記のように、最後の締めをするときに、ブラウザを二つ立ち上げます。
立ち上げ方は、コントロール押しながらリンクをクリックしてそれぞれで準備するか、右クリックで新しいタブで立ち上げるということをします。で、一つの画面で検索してNOを入力という風にすればよいかと思います。
以上になります。
参考にして頂ければ幸いです。
如何でしょうか?
皆様の仕事に少しでもお役に立てれたら幸いです。
わからない場合はお気軽にご連絡下さい♪♪
過去の更新情報はこちらからご確認下さい。
────────────────────────────
株式会社アリスプラン 法人番号:3470001013538
🏢 本社:香川県高松市十川東町83番地1
🕒 営業時間:9:00~18:00 (土日祝休み)
📞 TEL:087-814-3974 📠 FAX:087-814-3964
🔗 システムURL:https://www.loytem.com/
📰 お知らせ:https://aliceplan.com/blog/?search=on&category=ロイテム
📋 Q&A:https://aliceplan.com/blog/?search=on&category=ロイテムQ&A
🏠 ホームページ:https://aliceplan.com
────────────────────────────
このブログの記事は「中村真徳」が書きました。