はじめまして!株式会社アリスプランの中村です。
私は弊社で実際に運用しているのシステム(ロイテム)を用いて主に店舗型サービス業の会社様のサポートをさせて頂いております。
コンサルではなく、サポートという形です。何卒、宜しくお願い致します。
ロイテムを使ってもらうことで「優良顧客を育て、勝手にリピート率も単価も上がる!」という信念のもと開発を続けています。
本当にリピート率や単価は上がったのか!?
弊社がロイテムを開発し、検証はじめたのが、2016年の5月頃からです。
そこからおおよそ4年経ちました。実際、リピート率や単価は上がったのか!?
弊社の店舗、「ありす鍼灸整骨院」の統計結果を共有したいと思います。
店舗の取り巻く外部環境
弊社の取り巻く外部環境としまして、2019年ごろから大変厳しくなっております。
・保険での通院回数での監査が厳しくなり、来たい方にも制限をかけるようにしている(月何回もこれなくなった)
・交通事故での通院がかなり単価が高く、弊社店舗の売上のほぼ半分ぐらいありましたが、こちらも保険会社の方針により通院が厳しくなった。
という状況で、2019年は単価が下がっていまして、自費での販促等の課題が見えました。
こういうタイミングで確認できたので、きっかけができてとても良
このブログの記事は「中村真徳」が書きました。