ロイテムを使ってもらうことで「優良顧客を育て、勝手にリピート率も単価も上がる!」という信念のもと開発を続けています。
今回は「予約のカレンダー連携はどうするの?」のQにお答えしようかと思います。
Q・ロイテムで予約のカレンダー連携はどうするの?
弊社のシステムは予約の担当者ごとにカレンダー同期できるようになっております。
こちらの仕組みとしては担当者ごとの予約をカレンダー形式のURLで吐き出すような形で対応しております。そちらを、iPhoneやGoogleのカレンダーに入力してもらうようなイメージとなっております。
Q・方法は?
A・マスター管理>担当者>編集>カレンダー連携(下の方にあります)
こちらでURLを取得することができます。
利用するを押して頂き、コピーをしてから、必ず保存を押します。
けっこう多いのが保存をせずに画面遷移してしまうことが多いですのでお気をつけください。
Q・カレンダー側の設定方法
Googleカレンダーも設定方法
設定方法は以下の流れになります。
- パソコンで Google カレンダーを開きます。
- ページ左側の [他のカレンダー] の横にある「他のカレンダーを追加」アイコン
[URL で追加] をクリックします。
- 公開済みのカレンダーの URL を入力します。
- [カレンダーを追加] をクリックします。
- カレンダーがページ左側の [他のカレンダー] に表示されます。
左側にカレンダー押してもらったら、ラベル※名前 や色を変更することができます。
iPhone(iOS)カレンダーの設定方法
カレンダーアカウントを設定する
-
「設定」
>「アプリ」>「カレンダー」と選択します。
-
「アカウント」>「アカウントを追加」とタップします。
-
iCal(.ics)カレンダーを照会する: 「その他」をタップし、「照会するカレンダーを追加」をタップしてから、照会する.icsファイルのURLを入力するか、「メール」から.icsファイルを読み込みます。
また、IDやPASSは設定しておりませんので、そのような入力があってもスルーしてもらえたらそのまま保存で問題ありません。
同期が更新されるのは初回と適宜に同期されるようで、イメージ的にiOSは早そうなのですが、Googleカレンダーは、おおむね、1日ぐらいあればされますので、あくまでも目安としてカレンダーは使ってくださいね。
宜しくお願い致します。
如何でしょうか?
皆様のお役に立てれたら幸いです。
わからない場合はお気軽にご連絡下さい♪♪
過去の更新情報は
こちらからご確認下さい。
────────────────────────────
株式会社アリスプラン 法人番号:
3470001013538
🏢 本社:香川県高松市十川東町83番地1
🕒 営業時間:9:00~18:00 (土日祝休み)
📞 TEL:
087-814-3974 📠 FAX:
087-814-3964
🔗 システムURL:
https://www.loytem.com/
📰 お知らせ:
https://aliceplan.com/blog/?search=on&category=ロイテム
📋 Q&A:
https://aliceplan.com/blog/?search=on&category=ロイテムQ&A
🏠 ホームページ:
https://aliceplan.com
────────────────────────────